BLOG用01.jpg
●北海道の赤土
  函館農材の田中裕幸さんに送っていただいた北海道の土です。どちらも焼成レンガ用の土で赤が十勝 豊頃町の土、茶が江別町の土。北海道は赤土のイメージがなかったのですが、十勝の土の赤さに驚きました。江別町の土も焼くと赤くなるそうです。

先日の未焼成土ブロックは茶色の江別町の土を固めたもの。


 塗り壁用ではないとのことですが、日本各地にレンガ用の土もあるでしょう。ブロックや塗り壁など活用を考えたいですね。


CIMG2147.jpg

Posted by 遠野未来 at 14:29 | - | comments(0) | trackbacks(0)

■北海道の土レンガ
 株式会社 函館農材代表の 田中裕幸さんに試作でつくって頂いた北海道の土でできた未焼成の土レンガ。
CIMG2139.jpg

 北海道にも良い土があり、レンガ技術をもっと活用できないだろうか?とご相談いただき、まず焼く前のレンガをつくってみていただきました。焼くと赤いレンガになるそうです。

 ずしりと重い本物の土の感触。思った以上に角が出てピシッとしています。
焼いたレンガはもっと軽いので、おそらく水分が飛んで軽くなるのでしょう。
水をかけると表面はわずかに溶けるものの、ボロボロになるほどではないし、穴あけも出来そうです。
 重さは検討の余地がありそうですが、海外の建築用の土レンガは軽量化のためかいろいろなカタチの穴が開いていました。

使い方を考えて見たいと思います。

https://www.facebook.com/pages/株式会社函館農材/424021977708245

Posted by 遠野未来 at 14:02 | ■土の建築・土壁・左官 | comments(0) | trackbacks(0)

■土ブロックの可能性
 ●焼成前の土レンガを日本でも内装に使えればと思い、検討しています。

CIMG0690.jpg

 土は焼くと吸放湿性能が落ちるので、焼かない土レンガを使いましょう・・・環境の本によく出てきますが、日本では一般的ではありません。

 これはドイツで見たゲルノート・ミンケ先生のお弟子さんたちが設計したカッセルにある学生寮。壁もアーチ屋根も土レンガ。

 壁はもちろん、土レンガのアーチ・・・地震のある日本でどこまで可能か?そのままは無理でしょうが、構造の方も含め検討して行きたいと思います。

Posted by 遠野未来 at 15:23 | ■土の建築・土壁・左官 | comments(0) | trackbacks(0)

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2014 >>

Profile

Bookmarks

Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments