BLOG用01.jpg
■もりのいえ 基礎断熱 床下断熱

●1階の根太貼りが終わり、床下断熱の施工を進めている様子です。

IMG_3320.jpg

 

 この建物は基礎の床が外側にはね出しているのでその部分の床断熱が必要で、

そこにつなげて基礎の立ち上がりと基礎の耐圧盤の外周も断熱し、基礎内断熱としています。

 

 

 その場合、定住で住まれるなら床下断熱はいらないのですが、別荘としての利用で床暖を使い、それを短時間で立ち上げたい・・・という理由から室内の床下を床暖の熱がもう一度断熱することにしました。

 

 基礎下にの湿気が多い時は床下の換気扇が回るように1階下から給気をとれるようにしています。

 

 断熱材は種類によって一長一短ありますが、当事務所は通常価格的に手頃で、自然素材である羊毛を使っています。吸放湿効果も他の断熱材と比べ期待できます。

 

======================

地球とこどもの家づくり・・・詳しくは 美しい土の家。

遠野未来建築事務所    www.tonomirai.com

お問合せ nest@tonomirai.com 

Posted by 遠野未来 at 17:09 | ■木の建築・伝統工法 | comments(0) | trackbacks(0)

■坂倉準三設計 旧加納邸 A型住宅見学

●建築家・坂倉準三氏の貴重なA型フレームの住宅、旧加納邸が軽井沢で磯野邸別荘として昨年復元されましたが、

そちらを昨日見学させていただきました。

IMG_3257.jpg

 

増築されている部分はありますが、元設計の部分は可能な限り復元されたとのことです。

 

1950年という戦後間もない物資難でつくられたにもかかわらずまだ十分使えること、何よりその空間の「実直な初々しさ」に感銘を受けました。

IMG_3271.jpg

Rの手摺が印象的な階段部分側から見る空間の不思議な奥行き、中軸ヒンジのドア、全体の中にアクセントとなる曲線を取り入れた家具、手摺に付けられたスイッチ・・・など、A型フレームの構造以外でも設計者の想いが伝わってきました。

 

改めて手を入れれば住いは長く生きていくことができる・・・そう感じました。

 

======================

地球とこどもの家づくり・・・詳しくは 美しい土の家。   www.tonomirai.com

お問合せ nest@tonomirai.com  遠野未来建築事務所 

 

Posted by 遠野未来 at 09:20 | ■建築 | comments(0) | trackbacks(0)

■もりのいえ 敷地伐採材でつくる家具・カウンタ-・上り框

■ 敷地に生えていた樹木

IMG_3099.jpg

 

・・・今回は樹木医の方に見て頂いて、立ち枯れや木々全体にとって光が入るよう間伐したほうがよいものを、

やむなく何本か伐採することにしました。

 

それを家具・カウンターに使いたいと思っています。

 

そして立枯していた桜の木(写真中央の濃い色)は、直径が細くどこで使うか考えてみましたが

ちょうど曲がった土壁の部分があるので、そこの上り框として使うことに。

 

まず板にしてみてのお楽しみです。

 

 写真右の太い材は桔木として仕入れた赤松の未使用丸太。

これもいろいろ使う場所を考えます。

 

======================

地球とこどもの家づくり・・・詳しくは 美しい土の家。   www.tonomirai.com

お問合せ nest@tonomirai.com  遠野未来建築事務所 

 

 

 

 

 

 

 

Posted by 遠野未来 at 10:13 | ■Shell House/もりのいえPROJECT | comments(0) | trackbacks(0)

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>

Profile

Bookmarks

Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comments